LineChart for ASP.NET Web Forms
軸の目盛記号
C1LineChart の要素 > > 軸の目盛記号

目盛記号は、グラフの測定単位を表示するために軸に直交して表示される線です。ChartAxisTick.Positon を Cross または Outside に設定した場合、折れ線グラフ上に主目盛記号と補助目盛記号を表示できます。目盛の間隔や属性のカスタマイズは、プロパティセットを操作するだけで容易です。

TickMajorTickMinor の各プロパティは、軸の目盛記号の状態を設定します。このプロパティは、任意の ChartAxisTickPosition 値に設定できます。

目盛記号の位置

これらの値は目盛記号の表示位置と表示/非表示を設定します。

説明

ChartAxisTickPosition.None 軸の目盛記号なし。
ChartAxisTickPosition.Cross 目盛記号は軸上を横断。
ChartAxisTickPosition.Outside 目盛記号を軸上のグラフ領域の外側に配置。
ChartAxisTickPosition.Inside 目盛記号を軸上のグラフ領域の内側に配置。

目盛記号の間隔

AutoMajor プロパティと AutoMinor プロパティは、目盛記号がグラフによって自動的に設定されるかどうかを設定します。これらのプロパティの両方を True に設定した場合、グラフは現在のデータを使用して主目盛記号と補助目盛記号を論理的に配置します。 AutoMajor プロパティが true の場合、軸の注釈の重なりを有効にする必要はありません。

UnitMajor プロパティと UnitMinor プロパティは、目盛を配置する際の単位を設定します。UnitMajor プロパティを設定すると、UnitMinor プロパティはグラフによって UnitMajor 値の半分の値に自動的に設定されます。グラフがUnitMinor プロパティを自動的に設定しますが、手動で異なる値に変更することもできます。

目盛記号の長さ

 Factor プロパティを使用し、主目盛記号と補助目盛記号の長さを伸ばすことができます。Factor プロパティを使用する前に、PositionOutside または Cross に設定します。目盛記号は、軸線の太さと目盛係数に基づいてサイズ調整されます。目盛係数を2倍にすると、軸の目盛記号の長さは2倍になります。X 軸の目盛記号に負の値を使用する場合、目盛記号は X 軸ラベルの上側に表示されます。Y 軸の目盛記号に負の値を使用する場合、目盛記号は Y 軸ラベルの左側に表示されます。

注意ChartAxisTick.Factor プロパティの値を増加した場合、適切な MarginBottomMarginLeftMarginRight、または MarginTop の各プロパティも目盛記号の長さの伸長に合わせて適切なスペースを増加させる必要があります。

関連トピック