Ribbon for WinForms 2.0J では、以下の新機能が追加されました。
次のコントロールが新しく追加されました。



C1RibbonForm 専用コントロール以外のコントロールをリボンに追加して使用できるようになりました。使用方法については、「リボンへのコントロールの埋め込み」を参照してください。
タブ、グループ、コントロール、タイトルバーなどのフォントを設定できるようになりました。フォントは RibbonTab.Font プロパティ、RibbonGroup.Font プロパティ、RibbonItem.Font プロパティなどで設定します。
リボンのサイズに合わせて、リボンアイテムの画像とテキストの表示方法が自動的に更新されるようになりました。
この機能追加により、RibbonItem コントロールの TextImageRelation プロパティが非表示になりました。
リボンの幅を小さくしてタブのテキストが表示しきれなくなった場合に、タブの幅を自動的に縮小します。また、タブに画像を表示している場合は、テキストが非表示になります。
アプリケーションメニューを Windows Ribbon Framework と同様の形式で表示します。
DPIスケールを120dpiなどに設定した場合に、DPI設定に合わせてテキストが大きく表示されるようになりました。
ボタンを押し続けたときに継続的にイベントを発生させます。
コンボボックスにオートコンプリート機能が追加されました。
実行時のリソース文字列をユーザーが定義した文字列でローカライズすることが可能になりました。リソースファイル(拡張子 .resx)は各カルチャに対して 1 つずつ作成され、リソースファイルの一式を C1RibbonForm アセンブリに対して適用できます。C1Ribbon とC1StatusBar コントロールのコンテキストメニュー、もしくはプロパティウィンドウのコマンドで「ローカライズ」を選択することで、新しい設計時エディタを起動してリソースファイルの生成を行うことができます。
次のリボンアイテムで大きい画像(32x32 から 50x50 までのサイズ)を表示可能になりました:
RibbonButton、RibbonToggleButton、RibbonMenu、 RibbonSplitButton
これらの画像はリボングループのアイテムで利用可能です。