Xuni 製品ヘルプ
ChartType 列挙体
チャートタイプを指定します。
構文
public enum ChartType : System.Enum 
メンバ
メンバ解説
Area面グラフ。これは折れ線グラフの線の下の領域が塗りつぶされたグラフです。
Bar横棒グラフ。水平のバーを表示します。
Bubbleバブルチャート。これはシンボルのサイズを決定する 3 つ目のデータ値を持つ散布図です。
Candleローソク足チャート。高値、安値、始値、終値を使用して項目を表します。 ヒゲ線の長さは高値と安値によって決定され、胴体の長さは始値と終値によって決定されます。胴体の色は、終値が始値より高いか低いかによって異なる色になります。
Column縦棒グラフ。これは縦の棒を表示するグラフで、カテゴリーを越えて項目の値を比較できます。
Hloc高値-安値-始値-終値(High-Low-Open-Close)チャート。これはローソク足チャートと同じ情報を表示しますが、始値が左側、終値が右側に線で示される点が異なります。
Line折れ線グラフ。一定期間の傾向やカテゴリーを越えた傾向を示します。
LineSymbolsシンボル付き折れ線グラフ。これは各データポイントがシンボルでマークされた折れ線グラフです。
Scatter散布図。X 座標と Y 座標を使用してデータ内のパターンを示します。
Splineスプライングラフ。これはデータポイントを直線ではなく曲線で結ぶ折れ線グラフです。
SplineAreaスプライン面グラフ。これはスプライングラフの線の下の領域が塗りつぶされたグラフです。
SplineSymbolsシンボル付きスプライングラフ。これは各データポイントがシンボルでマークされたスプライングラフです。
継承階層

System.Object
   System.ValueType
      System.Enum
         Xuni.Forms.FlexChart.ChartType

参照

Xuni.Forms.FlexChart 名前空間

 

 


Copyright c GrapeCity inc. All rights reserved.