オートコンプリート機能の設定 
AutoCompleteSource、AutoCompleteMode、AutoCompleteCustomSourceの各プロパティを利用して、オートコンプリート機能を利用することが可能です。オートコンプリート機能は入力された文字を管理されたソース内のすべての文字列を検索して入力文字列を自動的に補完します。
![]()  | 
  | 
 オートコンプリートウィンドウのスタイル 
AutoCompleteクラスを利用すると、オートコンプリート機能で表示されるリストのスタイルを設定することが可能です。 

(図) 候補リスト内のフォントと検索文字列のハイライトを設定したGcTextBoxCell
- CandidateListItemFont (補完文字列の候補リスト内のフォントを設定します。)
 - HighlightMatchedText (補完文字列の候補リスト内の検索文字列をハイライト表示するかどうかを設定します。)
 - HighlightStyle (ハイライト表示される検索文字列のスタイルを設定します。)
 

(図) 候補リスト内のフォントと検索文字列のハイライトを設定したGcTextBoxCell
 検索モードの設定 
AutoCompleteクラスには、オートコンプリート機能で利用する検索モードを設定するMatchingModeプロパティがあり、AutoCompleteMatchingMode 列挙体を参照します。以下の6種類の検索方法から選択することが可能です。
| MatchingModeの値 | 説明 | 
|---|---|
| MatchStartWith | 前方一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり で検索します | 
| MatchAll | 部分一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり で検索します | 
| AmbiguousMatchStartWith | 前方一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別なし で検索します | 
| AmbiguousMatchAll | 部分一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別なし で検索します | 
| ExactMatchStartWith | 前方一致 大文字/小文字の区別あり 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり で検索します | 
| ExactMatchAll | 部分一致 大文字/小文字の区別あり 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり で検索します | 
![]()  | 
 AutoCompleteMatchingModeプロパティのうち、部分一致を行うMatchAll、AmbiguousMatchAll、およびExactMatchAllはAutoCompleteModeプロパティがSuggestAppend、Appendのときにはサポートされません。 
  | 
 検索モードの実行例 
それぞれの検索モードを実行した場合の結果例は下記のようになります。
    | 候補リスト | MatchStartWith | MatchAll | 
|---|---|---|
![]()  | 
前方一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり  | 
部分一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | |
| AmbiguousMatchStartWith | AmbiguousMatchAll | |
| 前方一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別なし  | 
部分一致 大文字/小文字の区別なし 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別なし  | |
    ![]()  | 
    ![]()  | |
| ExactMatchStartWith | ExactMatchAll | |
| 前方一致 大文字/小文字の区別あり 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり  | 
部分一致 大文字/小文字の区別あり 全角/半角/ひらがな/カタカナ/カタカナの区別あり  | |
    ![]()  | 
    ![]()  | 
![]()  | 
 候補リスト内に同じ候補が存在した場合には、あとの候補が検索対象になります。  | 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 