概要
さまざまなセルプロパティを取得または設定するために使用します。
書式
[JavaScript]
FpSpread1.Cells(r,c);
引数
row
行インデックスを表す整数
column
列インデックスを表す整数
戻り値
なし
解説
このメソッドを使用すると、Value、BackColor、ForeColor、TabStop、HorizontalAlign、VerticalAlign、Locked、Font_Name、Font_Size、Font_Bold、Font_Italic、Font_Overline、Font_Strikeout、Font_Underlineといったさまざまなセルプロパティを取得または設定できます。
- GetValue():セル値を取得します。
- SetValue(String value):セル値を設定します。
- GetBackColor():セルの背景色を取得します。
- SetBackColor(String color):セルの背景色を設定します。colorには色の名前かRGB値を指定可能です。
- SetBackColor(String color, noEvent):セルの背景色を設定します(DataChangedイベントを発生させません)。colorには色の名前かRGB値を指定可能です。
- GetForeColor() :セルの前景色(テキスト色)を取得します。
- SetForeColor(String color) :セルの前景色(テキスト色)を設定します。colorには色の名前かRGB値を指定可能です。
- SetForeColor(String color, noEvent) :セルの前景色(テキスト色)を設定します(DataChangedイベントを発生させません)。colorには色の名前かRGB値を指定可能です。
- GetTabStop():セルのタブストップ設定を取得します。
- SetTabStop(Boolean IsStop):セルのタブストップ設定を設定します。
- GetCellType():セルのセル型を取得します。
- GetHAlign():セルの水平方向の配置を取得します。
- SetHAlign(String nalign):セルの水平方向の配置を設定します。
- GetVAlign():セルの垂直方向の配置を取得します。
- SetVAlign(String nalign):セルの垂直方向の配置を設定します。
- GetLocked():セルのロック状態を取得します。
- SetLocked(Boolean locked):セルのロック状態を設定します。
- GetFont_Name():セルのフォント名を取得します。
- SetFont_Name(String name):セルのフォント名を設定します。
- GetFont_Size():セルのフォントサイズを取得します。
- SetFont_Size(String size):セルのフォントサイズを設定します。
- GetFont_Bold():セルのフォントが太字かどうかを表す値を取得します。
- SetFont_Bold(Boolean IsBold):セルのフォントが太字かどうかを表す値を設定します。
- GetFont_Italic():セルのフォントが斜体かどうかを表す値を取得します。
- SetFont_Italic(Boolean IsItalic):セルのフォントが斜体かどうかを表す値を設定します。
- GetFont_Overline():セルのフォントに上線が適用されているかどうかを表す値を取得します。
- SetFont_Overline(Boolean IsOverLine):セルのフォントに上線が適用されているかどうかを表す値を設定します。
- GetFont_Strikeout():セルのフォントに取り消し線が適用されているかどうかを表す値を取得します。
- SetFont_Strikeout(Boolean IsStrikeout):セルのフォントに取り消し線が適用されているかどうかを表す値を設定します。
- GetFont_Underline():セルのフォントに下線が適用されているかどうかを表す値を取得します。
- SetFont_Underline(Boolean IsUnderline):セルのフォントに下線が適用されているかどうかを表す値を設定します。
サンプル
次に、このメソッドを使用したサンプルコードを示します。クライアント側スクリプトにてセルのロック状態を解除するには、SPREADコントロールのAllowClientUnlockプロパティをTrueに設定する必要があります。
サーバー側コード(VB)の記述
Protected Sub Page_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load
If IsPostBack Then
Return
End If
FpSpread1.ActiveSheetView.Cells(0, 0).Locked = True
' クライアント側でのロック解除を許可
FpSpread1.AllowClientUnlock = True
End Sub
クライアント側コード(javascript)の記述
function test()
{
var spread = document.getElementById("FpSpread1");
spread.Cells(0, 0).SetLocked(false);
}
関連トピック