| GrapeCity SPREAD for Windows Forms 12.0J > 開発者ガイド > 製品について > 主な機能 |
以下の表は、SPREAD for Windows Formsの備える主な機能について、詳細情報の参照先を示します。
| 区分 | 概要 | 参照先 |
|---|---|---|
| デザイナ | コンポーネントの設計やプロトタイプの作成を視覚的に行う | SPREADデザイナガイド |
| SPREADコントロール | ステータスバー | ステータスバーの追加 |
| 複数のビューポート(ペイン)を作成する | ビューポート | |
| シート | 複数のシートを使用する | 複数シート |
| シート名タブを変更する | シート名タブ | |
| タイトルとサブタイトルを追加する | タイトルとサブタイトル | |
| 左上隅のセルをカスタマイズする | シートコーナー | |
| スキンを使用してスタイルを設定する | スキン | |
| シート下にフッタを追加する | 列フッタ | |
| テーブルを追加する | テーブル | |
| 行と列 | 奇数行のみ背景色を変更する | 1行おきのスタイル |
| ヘッダに複数列または複数行を表示する | 複数行/複数列ヘッダ | |
| スクロール不可な領域を指定する | 行と列の固定 | |
| データをグループ化表示する | グループ化 | |
| データをフィルタリングする | フィルタリング | |
| 行に補足情報を表示する | プレビュー行の設定 | |
| データを降順または昇順に並べ替える | ソート | |
| 展開と折りたたみが可能な行範囲または列範囲を作成する | アウトライン | |
| セル | 列ヘッダセルの表示文字を変更する | ヘッダテキスト |
| 書式やデータ型に合致したセル型を使用する | セル型 | |
| 特定のセルを検索する | 検索 | |
| 複数のセルを結合する | セルの結合 | |
| セルのツールチップに文字列を表示する | セルノート | |
| セルに小さなグラフを表示する | スパークライン | |
| 条件演算の結果に応じてセルの書式を決定する | セルの条件付き書式 | |
| シェイプ | シートにシェイプを追加する | シェイプ |
| 任意のセル範囲内のコンテンツをキャプチャーする | カメラシェイプ | |
| チャート | シートにチャートを追加する | チャート |
| 編集 | 常時入力を許可する | 編集モード |
| ユーザーの入力を検証する | 検証 | |
| シート全体を読み取り専用にする | 操作モード | |
| セルに初期値を設定する | セルの値の取得と設定 | |
| 入力値により自動計算を行う | 数式 | |
| 数式テキストボックス(数式バー)を表示する | 数式テキストボックスの設定 | |
| 名前ボックスを表示する | 名前ボックスの設定 | |
| ドラッグ&ドロップで入力を行う | ドラッグ&ドロップ | |
| 外部変数を定義する | 外部変数の作成と使用 | |
| Excel | Excel形式のファイルを読み込む | Excelファイルの読み込み |
| Excel形式のファイルに保存する | Excelファイルへの保存 | |
| 印刷 | 印刷オプションを使用して、印刷する | 印刷 |
| PDF形式で印刷する | PDFへの印刷 | |
| データ連結 | データソースと連結する | データソースとの連結 |
| リレーショナルデータを階層表示する | 階層表示 | |
| ユーザー操作 | 複数行選択を許可する | 操作モードと選択ポリシー |
| コピー&ペースト操作によるクリップボードのデータを設定する | クリップボード機能 | |
| カーソル位置を取得する | ヒットテストによるカーソルの特定 | |
| アンドゥ、リドゥの動作をカスタマイズする | アンドゥ/リドゥアクション | |
| キーボード操作をカスタマイズする | キーボード操作 | |
| 列ヘッダをクリックして行を並べ替える | ユーザーによるソート | |
| タブレットで使用する | マルチタッチ機能 | |
| 描画 | ビジュアルスタイルを使った外観にする | ビジュアルスタイル |
| GDIを使用してテキストを描画する | GDI によるテキストのレンダリング |