FarPoint.Win.Spread アセンブリ > FarPoint.Win.Spread 名前空間 : ColumnFooter クラス |
ColumnFooterデータ型で公開されるメンバを以下の表に示します。
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | AlternatingRows | 列フッタの交互行情報を取得します。 |
![]() | Cells | 列フッタ内のセルのCellsオブジェクトを取得します。 |
![]() | Columns | 列フッタ内の列のColumnsオブジェクトを取得します。 |
![]() | DefaultStyle | 列フッタ内のセルのデフォルトスタイル情報を取得または設定します。 |
![]() | DefaultStyleName | 列フッタのデフォルトスタイルの名前を取得または設定します。 |
![]() | HorizontalGridLine | 列ヘッダの水平方向のグリッド線を取得または設定します。 |
![]() | Name | 列フッタの名前を取得または設定します。 |
![]() | RowCount | 列フッタ内の行数を取得または設定します。 |
![]() | Rows | 列フッタ内の行のRowsオブジェクトを取得します。 |
![]() | SheetView | |
![]() | VerticalGridLine | 列ヘッダの垂直方向のグリッド線を取得または設定します。 |
![]() | Visible | 列フッタが表示されるかどうかを取得または設定します。 |
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | GetAllArrayFormula | フッタ内のすべての配列数式を取得します。内部使用のみ。 |
![]() | GetClip | 範囲内の書式付きテキストを含むタブ区切り文字列を取得します。 |
![]() | GetClipValue | 範囲内の書式なしテキストを含むタブ区切り文字列を取得します。 |
![]() | SetAggregationFormat | 列フッタ内の指定した行と列にあるセルの書式を設定します。 |
![]() | SetAggregationType | 列フッタ内の指定した行と列にあるセルの数式を設定します。 |
![]() | SetClip | 範囲内の書式付きテキストを含むタブ区切り文字列を設定します。 |
![]() | SetClipValue | 範囲内の書式なしテキストを含むタブ区切り文字列を設定します。 |
![]() | ToString | 列フッタを参照する文字列を取得します(常に Null を返します)。 |