GrapeCity.Spreadsheet アセンブリ > GrapeCity.Spreadsheet 名前空間 : Table クラス |
Tableデータ型で公開されるメンバを以下の表に示します。
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | Active | ワークシートのアクティブセルがこのTableオブジェクトの範囲内にあるかどうかを示す値を取得します。 |
![]() | AutoFilter | このTableのフィルタを取得します。 |
![]() | AutoGenerateColumns | データソースに基づいて列を自動的に生成するかどうかを取得または設定します。 |
![]() | BorderFormatting | テーブルの罫線の書式を取得します。 |
![]() | Comment | Tableオブジェクトに関連付けられたコメントを取得または設定します。 |
![]() | DataAllowAddNew | テーブルが連結されている場合、ユーザーに新しい行の追加を許可するかどうかを取得または設定します。 |
![]() | DataRow | テーブルデータの一番上の行のワークシートインデックスを取得します。 |
![]() | DataRow2 | テーブルデータの一番下の行のワークシートインデックスを取得します。 |
![]() | DataRowFormatting | データ行の書式を取得します。 |
![]() | DataSource | テーブルにデータを設定するデータソースを取得または設定します。 |
![]() | HeaderRowBorderFormatting | 見出し行の罫線の書式を取得します。 |
![]() | HeaderRowFormatting | 見出し行の書式を取得します。 |
![]() | Item | 指定された列インデックスにある TableColumn を取得します。 |
![]() | Name | Tableオブジェクトの名前を取得します。 |
![]() | Range | このTableの範囲参照を取得します。 |
![]() | ShowAutoFilterDropDown | 各列の見出し行にフィルタボタンが表示されるかどうか示す値を取得または設定します。 |
![]() | ShowHeaders | 見出し行が表示されるかどうかを示す値を取得または設定します。 |
![]() | ShowTotals | 集計行が表示されるかどうかを示す値を取得または設定します。 |
![]() | Sort | 並べ替えオブジェクトを取得します。 |
![]() | TableStyle | このTableに適用されるスタイルを示すTableStyleを取得します。 |
![]() | TableStyleSetting | どのスタイルが適用されるかを示すTableStyleSetting値を取得または設定します。 |
![]() | TotalsRowBorderFormatting | 集計行の罫線の書式を取得します。 |
![]() | TotalsRowFormatting | 集計行の書式を取得します。 |
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | ApplyTableStyle | オーバーロードされます。 指定したテーブルスタイルをこのTableに適用します。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 現在のオブジェクトが同じ型の別のオブジェクトと等しいかどうかを示します。 |
![]() | GetColumnFormula | 指定した計算列の数式を取得します。 |
![]() | GetColumnId | 指定した列の相対列インデックスを取得します。 |
![]() | GetStyleFormat | このテーブル上の指定したセルのスタイル書式を取得します。 |
![]() | GetTableExpression | structureItemSpecifiersと列インデックスからテーブルの数式を取得します。 |
![]() | InsertColumns | 指定したインデックスにテーブル列を挿入します。 |
![]() | InsertRows | 指定したインデックスにテーブル行を挿入します。 |
![]() | IsBinding | テーブルがデータソースに連結されているかどうかを示すブール値を取得します。 |
![]() | MoveColumns | 指定したインデックスにあるテーブル列を他のインデックスに移動します。 |
![]() | MoveRows | 指定したインデックスにあるテーブル行を他のインデックスに移動します。 |
![]() | RemoveColumns | 指定したインデックスにあるテーブル列を削除します。 |
![]() | RemoveRows | 指定したインデックスにあるテーブル行を削除します。 |
![]() | Resize | このテーブルの境界を新しい範囲にサイズ変更します。セルは挿入または移動されません。 |
![]() | SetColumnFormula | 計算列の数式を設定します。 |
![]() | SetColumnName | 列の名前を設定します。 |
![]() | SetDataRowStyle | オーバーロードされます。 指定した列のデータ行セルに適用されるセルスタイルの名前を設定します。 |
![]() | SetHeaderRowStyle | オーバーロードされます。 指定した列の見出し行セルに適用されるセルスタイルの名前を設定します。 |
![]() | SetTotalsRowFormula | オーバーロードされます。 集計行の数式を設定します。 |
![]() | SetTotalsRowLabel | 集計行のラベルを設定します。 |
![]() | SetTotalsRowStyle | オーバーロードされます。 指定した列の集計行セルに適用されるセルスタイルの名前を設定します。 |
![]() | ToggleHeaders | 見出し行の表示/非表示を切り替えます。 |
![]() | ToggleTotals | 集計行の表示/非表示を切り替えます。 |
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | OnAutoFilterDeleted | オートフィルターが削除されたときに発生します; |