GrapeCity.Spreadsheet アセンブリ > GrapeCity.Spreadsheet.Charts 名前空間 : IAxis インタフェース |
IAxisデータ型で公開されるメンバを以下の表に示します。
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AxisBetweenCategories | 値軸がカテゴリ間のカテゴリ軸と交差するかどうかを示す値を取得または設定します。 |
![]() | AxisTitle | 指定された軸のタイトルを表す IAxisTitle オブジェクトを取得します。 |
![]() | BaseUnit | 指定したカテゴリ軸の基本単位(日/月/年)を取得または設定します(CategoryType がCategoryType.TimeScaleの場合に有効)。 |
![]() | BaseUnitIsAuto | 指定したカテゴリ軸に適切な基本単位が自動的に選択される場合はtrue 、それ以外の場合はfalse 。デフォルト値はtrue です。。 |
![]() | CategoryNames | 指定した軸のすべてのカテゴリ名をテキスト配列として取得または設定します。 |
![]() | CategoryNamesFormula | A1の数式を使用して、カテゴリ名のソースデータを含む範囲を取得または設定します。 |
![]() | CategoryNamesFormulaR1C1 | R1C1数式を使用して、カテゴリ名のソースデータを含む範囲を取得または設定します。 |
![]() | CategoryType | カテゴリー軸の種類を返すまたは設定します。 |
![]() | Crosses | 指定した軸上の、他の軸が交差する点を取得または設定します。 |
![]() | CrossesAt | カテゴリー軸が交差する値軸上の点を取得または設定します。 |
![]() | DisplayUnit | 軸の表示単位ラベルを指定します。 |
![]() | DisplayUnitCustom | 表示単位の値を取得または設定します。値は0〜10E307である必要があります。 |
![]() | DisplayUnitLabel | 指定した軸のDisplayUnitLabel オブジェクトを取得します。HasDisplayUnitLabelプロパティがFalse に設定されている場合はnullを返します。 |
![]() | Format | IChartFormatオブジェクトを取得します。 |
![]() | HasDisplayUnitLabel | ラベルはDisplayUnitまたは指定された軸に表示されるDisplayUnitCustomプロパティで指定された場合はtrue。デフォルト値はTrue。 |
![]() | HasMajorGridlines | 軸に主要グリッド線がある場合はtrue 、それ以外の場合はfalse 。主軸グループの軸のみがグリッド線を持つことができます。 |
![]() | HasMinorGridlines | 軸に副グリッド線がある場合はtrue 、それ以外の場合はfalse 。主軸グループの軸のみグリッド線を持つことができます。 |
![]() | HasTitle | 軸のタイトルが表示されている場合はtrue 、表示されていない場合はfalse 。 |
![]() | LogBase | 対数スケールを使用する場合の対数の基底を取得または設定します。 |
![]() | MajorGridlines | 指定した軸の主グリッド線を表すGrapeCity.Spreadsheet.API.Charts.IGridlinesオブジェクトを返します。主軸グループの軸のみがグリッド線を持つことができます。 |
![]() | MajorTickMark | 指定した軸の目盛の種類を取得または設定する TickMark。 |
![]() | MajorUnit | 値軸の目盛間隔を返すまたは設定します。 |
![]() | MajorUnitIsAuto | 値軸の目盛間隔が自動的に計算される場合はtrue 、それ以外の場合はfalse 。 |
![]() | MajorUnitScale | CategoryType プロパティがCategoryType.TimeScaleに設定されている場合、カテゴリ軸の目盛スケール値を取得または設定します。 |
![]() | MaximumScale | CategoryType がCategoryType.TimeScaleの場合、値軸またはカテゴリ軸の最大値を返すまたは設定します。 |
![]() | MaximumScaleIsAuto | 値軸の最大値が自動的に計算される場合はtrue 、それ以外の場合はfalse。 |
![]() | MinimumScale | CategoryType がCategoryType.TimeScaleの場合、値軸またはカテゴリ軸の最小値を返すまたは設定します。 |
![]() | MinimumScaleIsAuto | 値軸の最小値が自動的に計算される場合はtrue 、それ以外の場合はfalse。 |
![]() | MinorGridlines | 指定したた軸の副短グリッド線を表すGrapeCity.Spreadsheet.API.Charts.IGridlinesオブジェクトを返します。主軸グループの軸のみがグリッド線を持つことができます。 |
![]() | MinorTickMark | 指定した軸の補助目盛の種類を取得または設定するTickMark。 |
![]() | MinorUnit | 値軸の補助目盛間隔を返すまたは設定します。 |
![]() | MinorUnitIsAuto | 値軸の補助目盛間隔が自動的に計算される場合はtrue 、それ以外の場合はfalse 。 |
![]() | MinorUnitScale | CategoryType プロパティがCategoryType.TimeScaleに設定されている場合、カテゴリ軸の補助目盛スケール値を取得または設定します。 |
![]() | ReversePlotOrder | データポイントが最後から最初にプロットされる場合はtrue 、それ以外の場合はfalse 。 |
![]() | ScaleType | 値軸のスケール種類を取得または設定します。 |
![]() | TickLabelPosition | 指定した軸上の目盛ラベルの位置を取得または設定します。 |
![]() | TickLabels | チャート軸上の目盛に関連付けられている目盛ラベルを取得します。 |
![]() | TickLabelSpacing | 目盛ラベルの間のカテゴリーまたはシリーズの数を取得または設定します。 |
![]() | TickLabelSpacingIsAuto | 目盛ラベルの間隔設定が自動かどうかを取得または設定します。 |
![]() | TickMarkSpacing | 目盛の間のカテゴリーまたはシリーズの数を取得または設定します。 |
![]() | Type | 軸の種類を表すAxisType値を返します。 |
![]() | Visible | 軸がチャート上に表示されるかどうかを示す値を取得します。 |