FarPoint.Win.SpreadJ アセンブリ > FarPoint.Win.Spread 名前空間 : SpreadActions クラス |
SpreadActionsデータ型で公開されるメンバを以下の表に示します。
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | SpreadActions コンストラクタ |
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() ![]() | ActivateNextChild | 描画順序が次のオブジェクトをアクティブにします。 |
![]() ![]() | ActivateNextShape | 描画順序の次のシェイプをアクティブにします。 |
![]() ![]() | ActivatePreviousChild | 描画順序が前のオブジェクトをアクティブにします。 |
![]() ![]() | ActivatePreviousShape | 描画順序の前のシェイプをアクティブにします。 |
![]() ![]() | CancelEditing | 編集モードをOFFにして、変更を削除します。 |
![]() ![]() | ClearCell | アクティブ セルの内容をすべて削除します。 |
![]() ![]() | ClearSelectedCells | 選択されたセルの内容をすべて削除します。 |
![]() ![]() | ClearSelectedCellsData | 現在選択されている、データまたは数式を持つセルをクリアします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopy | 選択アイテムをクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyActiveSheet | アクティブシートをクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyAsString | 選択されている項目を文字列としてクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyAsStringSkipHidden | 選択されている項目を、非表示行と非表示列を省略した文字列としてクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyFormatting | 選択されている項目の書式のみをクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyFormulas | 選択されている項目の数式のみをクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyShape | アクティブシェイプをクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCopyValues | 選択されている項目の値のみをクリップボードにコピーします。 |
![]() ![]() | ClipboardCut | 選択アイテムをクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutActiveSheet | アクティブシートをクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutAsString | 選択されている項目を文字列としてクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutAsStringSkipHidden | 選択されている項目を、非表示セルを省略した文字列としてクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutDataOnly | 選択されている項目のデータのみをクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutFormatting | 選択されている項目の書式をクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutFormulas | 選択されている項目の数式をクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutShape | アクティブシェイプをクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardCutValues | 選択されている項目の値をクリップボードに切り取ります。 |
![]() ![]() | ClipboardPaste | ClipboardPasteOptionsの設定に基づいて、選択されている項目をクリップボードから現在のシートに貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteAll | クリップボードのすべての内容(データと書式)を現在のシートに貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteAsLink | クリップボードから現在のシートにリンク参照のみを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteAsString | クリップボードから現在のセルにテキストのみを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteAsStringSkipHidden | 非表示行と非表示列を省略したテキストのみをクリップボードから現在のセルに貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteFormatting | クリップボードから現在のシートに書式のみを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteFormulas | クリップボードから現在のシートに数式のみを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteShape | クリップボードからシェイプを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteSheet | クリップボードからシートを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ClipboardPasteValues | クリップボードから現在のシートに値のみを貼り付けます。 |
![]() ![]() | ComboShowList | 現在のセルのコンボボックスリストを表示します。 |
![]() ![]() | DateTimeNow | セルの値を現在の日付時刻値に設定します。 |
![]() ![]() | DeactivateChild | 現在選択されているオブジェクトを非アクティブ化します。 |
![]() ![]() | DeactivateShape | 現在選択されているシェイプの選択を解除します。 |
![]() ![]() | DecreaseChildHeight | アクティブなオブジェクトの高さを小さくします。 |
![]() ![]() | DecreaseChildWidth | アクティブなオブジェクトの幅を小さくします。 |
![]() ![]() | DecreaseShapeHeight | アクティブシェイプの高さを小さくします。 |
![]() ![]() | DecreaseShapeWidth | アクティブシェイプの幅を小さくします。 |
![]() ![]() | DeleteChild | アクティブなオブジェクトを削除します。 |
![]() ![]() | DeleteShape | アクティブシェイプを削除します。 |
![]() ![]() | ExtendToFirstCell | 選択範囲を先頭のセルまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToFirstColumn | 選択範囲を先頭の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToFirstItem | 選択範囲を先頭のアイテムまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToFirstRow | 選択範囲を先頭の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastCell | 選択範囲を最後のセルまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastCellWithData | 選択範囲をデータを含む最後のセルまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastColumn | 選択範囲を最後の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastColumnWithData | 選択範囲をデータを含む最後の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastItem | 選択範囲を最後のアイテムまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastItemWithData | 選択範囲をデータを含む最後のアイテムまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastRow | 選択範囲を最後の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToLastRowWithData | 選択範囲をデータを含む最後の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextColumn | 選択範囲を右に1列拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextColumnVisual | 選択範囲を右に1列拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextColumnWithData | 選択範囲を、データを含む右の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextItem | 選択範囲を次のアイテムに拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextPageOfColumns | 選択範囲を1ページ分右の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextPageOfItems | 選択範囲を次ページのアイテムまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextPageOfRows | 選択範囲を1ページ分下の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextRow | 選択範囲を下に1行拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToNextRowWithData | 選択範囲を、データを含む次の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousColumn | 選択範囲を左に1列拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousColumnVisual | 選択範囲を左に1列拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousColumnWithData | 選択範囲を、データを含む左の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousItem | 選択範囲を前のアイテムに拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousPageOfColumns | 選択範囲を1ページ分左の列まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousPageOfItems | 選択範囲を前ページのアイテムまで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousPageOfRows | 選択範囲を1ページ分上の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousRow | 選択範囲を上に1行拡張します。 |
![]() ![]() | ExtendToPreviousRowWithData | 選択範囲を、データを含む前の行まで拡張します。 |
![]() ![]() | IncreaseChildHeight | アクティブなオブジェクトの高さを大きくします。 |
![]() ![]() | IncreaseChildWidth | アクティブなオブジェクトの幅を大きくします。 |
![]() ![]() | IncreaseShapeHeight | アクティブシェイプの高さを大きくします。 |
![]() ![]() | IncreaseShapeWidth | アクティブシェイプの幅を大きくします。 |
![]() ![]() | MoveChildDown | アクティブなオブジェクトを下に移動します。 |
![]() ![]() | MoveChildLeft | アクティブなオブジェクトを左に移動します。 |
![]() ![]() | MoveChildRight | アクティブなオブジェクトを右に移動します。 |
![]() ![]() | MoveChildUp | アクティブなオブジェクトを上に移動します。 |
![]() ![]() | MoveShapeDown | アクティブシェイプを下に移動します。 |
![]() ![]() | MoveShapeLeft | アクティブシェイプを左に移動します。 |
![]() ![]() | MoveShapeRight | アクティブシェイプを右に移動します。 |
![]() ![]() | MoveShapeUp | アクティブシェイプを上に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToFirstCell | アクティブセルをシートの先頭のセルに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToFirstColumn | アクティブセルを先頭の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToFirstItem | 先頭のアイテムに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToFirstRow | アクティブセルを先頭の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastCell | アクティブセルをシートの最後のセルに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastCellWithData | アクティブセルをデータを含む最後のセルに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastColumn | アクティブセルを最後の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastColumnWithData | アクティブセルをデータを含む最後の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastItem | 最後のアイテムに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastItemWithData | データを含む最後のアイテムに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastRow | アクティブセルを最後の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToLastRowWithData | アクティブセルをデータを含む最後の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextColumn | アクティブセルを1列右に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextColumnFirstRow | アクティブセルを次の列の先頭の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextColumnVisual | アクティブセルを1列右に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextColumnWithData | アクティブセルを、データを含む次の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextColumnWrap | アクティブセルを1列右に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextItem | 1アイテム下に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextPageOfColumns | アクティブセルを1ページ分右の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextPageOfItems | 1ページ分下のアイテムに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextPageOfRows | アクティブセルを1ページ分下の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextRow | アクティブセルを1行下に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextRowFirstColumn | アクティブセルを次の行の先頭の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextRowWithData | アクティブセルを、データを含む次の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextRowWrap | アクティブセルを1行下に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToNextSheet | アクティブセルを次のシートに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousColumn | アクティブセルを1列左に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousColumnFirstRow | アクティブセルを前の列の先頭の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousColumnVisual | アクティブセルを1列左に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousColumnWithData | アクティブセルを、データを含む前の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousColumnWrap | アクティブセルを1列左に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousItem | 1アイテム上に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousPageOfColumns | アクティブセルを1ページ分左の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousPageOfItems | 1ページ分上のアイテムに移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousPageOfRows | アクティブセルを1ページ分上の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousRow | アクティブセルを1行上に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousRowFirstColumn | アクティブセルを前の行の先頭の列に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousRowWithData | アクティブセルを、データを含む前の行に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousRowWrap | アクティブセルを1行上に移動します。 |
![]() ![]() | MoveToPreviousSheet | アクティブセルを前のシートに移動します。 |
![]() ![]() | None | アクションを実行しません。 |
![]() ![]() | Redo | 最近取り消された編集またはアクションの繰り返しを実行します。 |
![]() ![]() | RotateShapeClockwise | アクティブシェイプを時計回りに1度回転します。 |
![]() ![]() | RotateShapeCounterClockwise | アクティブシェイプを反時計回りに1度回転します。 |
![]() ![]() | ScrollToFirstCell | 先頭のセルが表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToFirstColumn | 先頭の列が表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToFirstRow | 先頭の行が表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToLastCell | 最後のセルが表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToLastCellWithData | データを含む最後のセルが表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToLastColumn | 最後の列が表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToLastColumnWithData | データを含む最後の列が表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToLastRow | 最後の行が表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToLastRowWithData | データを含む最後の行が表示されるまでスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToNextColumn | 1列右にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToNextColumnVisual | 1列右にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToNextPageOfColumns | 1ページ分右の列にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToNextPageOfRows | 1ページ分下の行にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToNextRow | 1行下にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToPreviousColumn | 1列左にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToPreviousColumnVisual | 1列左にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToPreviousPageOfColumns | 1ページ分左の列にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToPreviousPageOfRows | 1ページ分上の行にスクロールします。 |
![]() ![]() | ScrollToPreviousRow | 1行上にスクロールします。 |
![]() ![]() | SelectColumn | アクティブセルを含む列を選択します。 |
![]() ![]() | SelectFirstItem | 先頭のアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectLastItem | 最後のアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectLastItemWithData | データを含む最後のアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectNextItem | 次のアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectNextPageOfItems | 次ページのアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectPreviousItem | 前のアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectPreviousPageOfItems | 前ページのアイテムを選択します。 |
![]() ![]() | SelectRow | アクティブセルを含む行を選択します。 |
![]() ![]() | SelectSheet | シート全体を選択します。 |
![]() ![]() | ShowSubEditor | 現在のセルのサブエディタ コントロールを表示します。 |
![]() ![]() | StartEditing | 編集モードをONにします。 |
![]() ![]() | StartEditingFormula | ユーザーに数式の入力の開始を許可します。 |
![]() ![]() | StopEditing | 編集モードをOFFにします。 |
![]() ![]() | ToggleItem | アイテムの選択をトグルします。 |
![]() ![]() | Undo | 最近の編集またはアクションの取り消しを実行します。 |