日付時刻型セルの書式や外観といった様々な機能を設定します。
![[日付時刻型セル] の設定画面](images/CellTypeDateDialog.png)
日付時刻型セルを適用するには、対象のセルやセル範囲あるいは列を選択し、以下のいずれかを行います。
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| 日付範囲 | 設定可能な日付の範囲を設定します。 | MaxDate プロパティ MinDate プロパティ |
| 入力候補値の表示 | 未入力のセルに、候補値を表示します。 | ShowRecommendedValue プロパティ |
| 入力候補値 | 未入力のセルに、入力候補として表示する値を設定します。 | RecommendedValue プロパティ |
| ドロップダウンの展開を許可する | ドロップダウンカレンダーを表示します。 | ドロップダウンカレンダー AllowDropDownOpen プロパティ |
| ドロップダウンを自動的に展開する | 編集時、ドロップダウンカレンダーを自動的に表示します。 | ドロップダウンカレンダー AutoOpenDropDown プロパティ |
| ドロップダウンボタン | ドロップダウンボタンの表示方法を設定します。 | ドロップダウンカレンダー DropDownButtonVisibility プロパティ |
| 入力終了後にフォーカスを移動する | コントロールに最後の文字が入力されると同時に、フォーカスがタブオーダーの次のコントロールに移動します。 | ExitOnLastChar プロパティ |
| 読み取り専用 | ユーザーによる編集を禁止します。 | 編集の禁止 IsReadOnly プロパティ |
| [Tab]キーの操作 | [Tab]キーを押したときにフォーカスを前後のコントロールに移動するか、またはコントロール内の前後のフィールドに移動するかを設定します。 | TabAction プロパティ |
| 編集モード | セルの編集モードを設定します。 | EditMode プロパティ |
| 最初に表示される曜日 | カレンダー上の曜日の始まりを設定します。 | FirstDayOfWeek プロパティ |
| 強調表示 | セルが編集状態になったときにフィールドを選択状態にします。 | HighlightText プロパティ |
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| 選択範囲 | セルの編集中に選択されているテキストの外観を設定します。 | SelectionBrush プロパティ SelectionOpacity プロパティ |
| プロンプト文字 | 未入力の場合に表示する文字を設定します。 | PromptChar プロパティ |
| 文字列のトリミング | テキストがセルの幅に収まらない場合に、省略文字(…)を表示するかどうかを設定します。 | TextTrimming プロパティ |
| リテラルを表示する | 編集中のリテラル文字(年月日を区切る「/」など)の表示方法を設定します。 | ShowLiterals プロパティ |
| 現在の日付を強調表示する | ドロップダウンカレンダー上で、今日の日付を強調表示します。 | IsTodayHighlighted プロパティ |
| 選択不可としてマークされている日付 | 入力・選択できない日付を設定します。 | 選択不可日 BlackoutDates プロパティ |
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| スピンを許可 | スピンによる値の増減を許可します。 | AllowSpin プロパティ |
| 値のループ | 最大値・最小値で値をループさせます。 | SpinAllowWrap プロパティ |
| スピンボタンを使用 | スピンボタンの表示方法を設定します。 | SpinButtonVisibility プロパティ |
| スピンモード | 値の増減を、フィールド単位(年月日時分秒)またはセルの値全体のどちらに対して行うかを設定します。 「フィールド値を増減」の場合はキャレットのあるフィールドの値を増減します。「日付を増減」の場合はキャレットの位置にかかわらず日付を増減します。 |
SpinMode プロパティ |
| フィールドの増減値 | スピンモードが「フィールド値を増減」に設定されている場合に、増減するフィールド値の単位を設定します。 | SpinIncrement プロパティ |
| 値の増減値 |
スピンモードが「日付を増減」に設定されている場合に、増減する日付の単位を設定します。 |
SpinIncrementValue プロパティ |
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| フィールドの編集モード | フィールドへの入力方法を設定します。 | 基本機能(日付時刻型セル)FieldsEditMode プロパティ |
| 規定でアクティブなフィールドインデックス | セルが編集状態になったときのキャレットの位置を設定します。デフォルト(-1)の設定では、最初の入力フィールドの先頭にキャレットが表示されます。 | DefaultActiveFieldIndex プロパティ |
| 書式キーワードの選択 | 日付時刻を表すキーワードの一覧から入力書式を選択します。 | 書式設定(日付時刻型セル) FieldSet プロパティ |
| カスタム書式の作成 | キーワードの一覧にはない書式を設定します。 ボタンから、追加するキーワードを選択します。 ボタンの押下によりフィールドエディタが起動します。 | |
| プレビュー | 実際に入力して設定した書式を確認することができます。 |
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| 書式キーワードの選択 | 日付時刻を表すキーワードの一覧から表示書式を選択します。 | 書式設定(日付時刻型セル) DisplayFieldSet プロパティ |
| カスタム書式の作成 | キーワードの一覧にはない書式を設定します。 ボタンから、追加するキーワードを選択します。 ボタンの押下によりフィールドエディタが起動します。 | |
| プレビュー | 実際に入力して設定した書式を確認することができます。 |
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| 編集時のウォーターマーク | ||
| Nullのテキスト | セルに値がセットされていない場合、編集時に表示するテキストを設定します。 | WatermarkNull プロパティ |
| Nullの文字色 | セルに値がセットされていない場合、編集時に表示するテキストの文字色を設定します。 | WatermarkNullForeground プロパティ |
| 和暦が無効な場合のテキスト | 書式に和暦(gggなど)を使用していて、日付が和暦で表示できない(明治より前など)場合、編集時に表示するテキストを設定します。 | WatermarkEmptyEra プロパティ |
| 和暦が無効な場合の文字色 | 書式に和暦(gggなど)を使用していて、日付が和暦で表示できない(明治より前など)場合、編集時に表示するテキストの文字色を設定します。 | WatermarkEmptyEraForeground プロパティ |
| 非編集時のウォーターマーク | ||
| Nullのテキスト | セルに値がセットされていない場合、非編集時に表示するテキストを設定します。 | WatermarkDisplayNull プロパティ |
| Nullの文字色 | セルに値がセットされていない場合、非編集時に表示するテキストの文字色を設定します。 | WatermarkDisplayNullForeground プロパティ |
| 和暦が無効な場合のテキスト | 書式に和暦(gggなど)を使用していて、日付が和暦で表示できない(明治より前など)場合、非編集時に表示するテキストを設定します。 | WatermarkDisplayEmptyEra プロパティ |
| 和暦が無効な場合の文字色 | 書式に和暦(gggなど)を使用していて、日付が和暦で表示できない(明治より前など)場合、非編集時に表示するテキストの文字色を設定します。 | WatermarkDisplayEmptyEraForeground プロパティ |
| 設定項目 | 説明 | 詳細 |
|---|---|---|
| IMEの有効/無効 | IMEの有効/無効を設定します。無効の場合、IMEは使用できません。 | IsInputMethodEnabled プロパティ |
| 入力スコープ | 入力スコープを設定します。 | InputScope プロパティ |
| IMEの状態 | IMEの状態(オン/オフ/未設定)を設定します。 | ImeState プロパティ |
| 入力モード | IMEの入力モードを設定します。 | ImeConversionMode プロパティ |
| 変換モード | IMEの変換モードを設定します。 | ImeSentenceMode プロパティ |