ActiveReports for .NET 18.0J
縦棒と横棒グラフ
ActiveReportsユーザーガイド > 概念 > ページレポート/RDLレポートの概念 > ページレポート/RDLレポートのレポートコントロール > Chart > プロット > 縦棒と横棒グラフ

縦棒と横棒グラフは、カテゴリ間で複数のデータ値を比較するのに役に立ちます。これら 2 つのグラフのプロット設定は似ていますが、データの表現が異なります。

縦棒グラフ

縦棒グラフは、カテゴリを水平方向に配置し、データ値を垂直方向の列にプロットします。Y軸の値はバーの高さを示し、X軸はカテゴリのラベルを示します。縦棒グラフは横棒グラフの縦バージョンで、X軸をカテゴリ軸として使用します。

縦棒

さまざまなカテゴリ間でさまざまな値を比較するために使用されます。このグラフの作成方法については、「縦棒グラフの作成」チュートリアルを参照してください。

積層縦棒

さまざまなカテゴリおよびプロット全体に対する特定の項目の関係を表示するために使用されます。このグラフは、データ系列を垂直方向に積み上げた棒グラフです。「積層縦棒グラフの作成」チュートリアルでは、商品カテゴリごとに各販売チャネルの純売上高を示します。

積層縦棒(%)

各カテゴリの値が、すべてのカテゴリ合計値に占める割合を比較するために使用されます。このグラフは、データ系列を垂直方向に積み上げ、合計を100%としたグラフです。

横棒グラフ

横棒グラフでは、カテゴリは垂直方向に配置され、データ値は水平方向の棒に配置されます。たとえば、さまざまな商品カテゴリの売上高を横棒グラフで表示できます。このようなグラフは、カテゴリの数が多すぎてX軸で使用できない場合に適しています。

横棒

さまざまなカテゴリの値の比較を表示できます。「横棒グラフの作成」では、さまざまな商品カテゴリと販売チャネルの売上高を比較するグラフを表示します。

積層横棒

全体に対する各カテゴリの値の割合を示します。

積層横棒(%)

各カテゴリの値が、すべてのカテゴリ合計値に占める割合を比較するために使用されます。「積層横棒(%)グラフの作成」では、販売チャネルごとの各商品カテゴリの純売上高と、カテゴリ内の各サブカテゴリの比率を示します。

 

縦棒と横棒グラフのプロパティ

グラフのプロパティは、レポートエクスプローラから、Chart > プロットの順に選択し、プロパティパネルから設定できます。いくつかの重要なプロパティは、チャートのスマートパネルからも設定できます。詳細については、「チャートのスマートパネル」を参照してください。デザイン面のプロットを右クリックすると、プロパティパネルとスマートパネルの両方にアクセスできます。

全般

Action

列またはバーをクリックしたときに実行されるアクション。アクションには、URL、ブックマーク、またはドリルスルーレポートを使用できます。

Labels

各列またはバーのデータラベルを設定します。

LineStyle

列またはバーの境界線のスタイルを設定します。

Name

プロット名を設定します。デフォルトでは、単一のプロットを含むチャートのプロット名は「Plot1」です。

Tooltip Template

ツールチップテンプレートを設定します。事前定義されたテンプレートのリストからツールチップを設定するか、式を入力します。

設定

BarLineStyle

区分線のスタイルを設定します。BarLineStyle設定は、ShowBarLinesプロパティがTrueに設定されている場合に適用されます。

区分線(デフォルト) 区分線(カスタム)
BarLineStyle-Default BarLineStyle-Custom

ClippingMode

プロットがプロットエリア内でどのように拡張されるかを決定します。ClippingModeは次のように設定できます。

Offset

単一の列の幅または単一の横棒の高さを基準にした数値であり、列またはバーのプロットをそれぞれ右側または下側に移動します。

Opacity

プロットの塗りつぶし色の不透明度をパーセント値で定義します。0%を設定すると完全に透明になり、100%を設定すると完全に不透明になります。

Overlays

縦棒または横棒グラフのデータポイントにトレンドラインを重ね合わせるためのコレクションです。詳細については、「トレンドライン」を参照してください。

Rules

指定された条件に基づいてプロットの外観を制御します。条件の詳細については、「条件付き書式(ルール)」を参照してください。

ShowBarLines

異なるカテゴリ間で同じ詳細エンコーディングまたは同じカテゴリエンコーディング(詳細エンコーディングが空の場合)の列またはバー間の連結線を表示するかどうかを決定します。

ShowNulls

プロットにNullまたは空の値を表示する方法を設定します。Gaps(デフォルト)、Connected、Zerosから選択できます。

UnpivotData

複数のデータフィールドを1つのデータフィールドとして表示するかどうかを決定します。このプロパティを「True」に設定すると、複数のデータフィールドを表す場合、列またはバーは積み重ねられて表示されます。デフォルトでは、このプロパティは「False」に設定されています。

デザイン

BarSettings

列またはバーの形状を変更するために指定する列の幅またはバーの高さに対するパーセンテージを指定します。

エンコーディング

Values

データ値を指定します。Valuesプロパティは項目のコレクションであり、各項目には次のプロパティが含まれています。

Type

SimpleまたはComplexから選択します。縦棒または横棒のグラフの場合は、Simpleに設定します。

Value

データフィールド値のコレクションを設定します。縦棒と横棒のプロットはコレクションから最初の項目のみを受け取ります。

Aggregate

データフィールドの集計関数です。集計関数は、すべてのデータ値フィールドを1つの値に評価します。Average、Count、Sumなどの関数から選択します。

Valuesエンコーディングで複数のデータ値を追加する場合、クラスター化されたプロットが作成されます。

Category 

個別のカテゴリが配置されるプロットの軸を形成します。Categoryエンコーディングには、次のプロパティが含まれています。

Values

カテゴリとなる値(コレクション)を設定します。フィールドの設定が可能です。

SortingField

カテゴリが表示される順序を定義します。デフォルトではValuesフィールドを使用するが、別のフィールドを指定してカテゴリを並べ替えることもできます。

SortDirection

カテゴリの表示順序を決定します。

SortingAggregate

カテゴリの並べ替えに使用する集計を指定します。

たとえば、「縦棒グラフの作成」チュートリアルを参照してください。このチュートリアルでは、次の設定が行われます。

Details

データ値をサブカテゴリに分類し、追加のグループを生成します。Detailsプロパティは、これらのサブカテゴリを定義する項目のコレクションです。各項目には、いくつかのプロパティが含まれています。

Color

CategoryエンコーディングまたはDetailsエンコーディングに対して凡例の設定を行います。次のプロパティが含まれます。

Aggregate

集計関数を設定します。

ShowValuesName

Trueに設定すると、DetailsエンコーディングまたはColorエンコーディングで指定された値に基づいて凡例が表示されます。


Values
凡例となる値(コレクション)を設定します。縦棒と横棒プロットの場合はコレクションの先頭項目のみが有効となります。

詳細エンコーディングが空の場合、縦棒またはと横棒プロットはカテゴリエンコーディングによって生成されたカテゴリの個別のカラーエンコーディング結果を計算し、それらを対応する縦棒またはと横棒の背景色に変換して、一致した値を凡例に表示します。

それ以外の場合、縦棒またはと横棒プロットは、詳細エンコーディングによって生成されたサブカテゴリの個別のカラーエンコーディング結果を計算し、それらを対応する縦棒またはと横棒のサブセクションの背景色に変換して、一致した値を凡例に表示します。両方の場合は、プロットはパレットから色を取得します。

たとえば、「縦棒グラフの作成」チュートリアルでは、Detailsエンコーディングは空ですが、複数のデータ値が追加されます。ColorエンコーディングのShowValuesNameプロパティはTrueに設定されているため、色の式は[カテゴリ]に設定され、データ値フィールド名とともにグローバル凡例を示します。したがって、出力されたレポートには、商品カテゴリと対応する縦棒のサブセクションの背景色を表示する凡例が追加されます。

ほとんどの場合、データ値の分割を視覚化するためにDetailsエンコーディングとColorエンコーディングの両方に同じ構成を使用します。

Text

チャートのデータラベルとツールチップにデータセットフィールドの値を表示し、チャートに追加情報を表示します。2つのTextエンコーディングを追加すると、デフォルトで区切り文字「;」で表示されます。Textエンコーディングには、次のプロパティが含まれます。

Aggregate

集計関数を設定します。

Target

このテキストをラベルに表示するかツールチップに表示するかを指定します。ラベルの形式は、チャートの[Labels] > [Template]プロパティまたはTooltip Templateプロパティで制御されます。

Templateプロパティは、事前定義された値と追加されたテキストエンコーディングフィールドの両方を使用できます。次に例を示します。

Count:{Text0}
Sum:{valueField.value}

Template Key

チャートの[Labels] > [Template]プロパティまたはTooltip Templateプロパティ内のテキストエンコーディング値にアクセスするために使用するキーです。

Value

テキストボックスに値が表示されるフィールド、定数、または式。

関連トピック