public class ChartLineMarker extends Object
コンストラクタと説明 |
---|
ChartLineMarker(FlexChart flexChart)
ChartLineMarker のコンストラクタ
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
Point |
calculateContentPosition(int contentWidth,
int contentHeight)
ラインマーカーが内容を表示するラベル領域の位置(left/top )を算出します。
|
ChartMarkerAlignment |
getAlignment()
ラインマーカーの配置方法を取得します。
|
ChartMarkerView |
getContent()
ラインマーカーの内容テンプレートを設定します。
|
List<ChartDataPoint> |
getDataPoints()
ラインマーカーの示すデータポイントを取得します。
|
boolean |
getDragContent()
ドラッグ操作の場合にラベルをドラッグ可能かどうかを取得します。
|
int |
getHorizontalLineColor()
ラインマーカーの水平線の色を取得します。
|
float |
getHorizontalLineWidth()
ラインマーカーの水平線の幅を取得します。
|
double |
getHorizontalPosition()
ラインマーカーの水平位置を取得します。
|
ChartMarkerInteraction |
getInteraction()
ラインマーカーの操作方法を取得します。
|
ChartMarkerLines |
getLines()
ラインマーカーの表示線種を取得します。
|
Event |
getPositionChanged()
ラインマーカーの位置が変更された場合に発生するイベントを取得します。
|
int |
getSeriesIndex()
ラインマーカーの対象となる系列のインデックスを取得します。
|
int |
getVerticalLineColor()
ラインマーカーの垂直線の色を取得します。.
|
float |
getVerticalLineWidth()
ラインマーカーの垂直線の幅を取得します。
|
double |
getVerticalPosition()
ラインマーカーの垂直位置を取得します。
|
double |
getX()
ラインマーカーが示す現在のX軸の値を取得します。
|
double |
getY()
ラインマーカーが示す現在のY軸の値を取得します。
|
boolean |
isContentInShow()
ラインマーカーのデータ内容を表示するかどうか取得します。
|
boolean |
isVisible()
ラインマーカーの表示/非表示の状態を取得します。
|
void |
onPositionChanged(ChartMarkerPositionChangedEventArgs args)
ラインマーカーの位置が変更された場合に発生します。
|
void |
setAlignment(ChartMarkerAlignment alignment)
ラインマーカーの配置方法を設定します。
|
void |
setContent(ChartMarkerView content)
ラインマーカーの内容テンプレートを設定します。
|
void |
setContentInShow(boolean isContentInShow)
ラインマーカーのデータ内容を表示するかどうか設定します。
|
void |
setDragContent(boolean dragContent)
ドラッグ操作の場合にラベルをドラッグ可能かどうかを設定します。
|
void |
setHorizontalLineColor(int horizontalLineColor)
ラインマーカーの水平線の色を設定します。
|
void |
setHorizontalLineWidth(float horizontalLineWidth)
ラインマーカーの水平線の幅を設定します。
|
void |
setHorizontalPosition(double value)
ラインマーカーの水平位置を設定します。
|
void |
setInteraction(ChartMarkerInteraction interaction)
ラインマーカーの操作方法を設定します。
|
void |
setLines(ChartMarkerLines lines)
ラインマーカーの表示線種を設定します。
|
void |
setSeriesIndex(int seriesIndex)
ラインマーカーの対象となる系列のインデックスを取得します。
|
void |
setVerticalLineColor(int verticalLineColor)
ラインマーカーの垂直線の色を設定します。
|
void |
setVerticalLineWidth(float verticalLineWidth)
ラインマーカーの垂直線の幅を設定します。
|
void |
setVerticalPosition(double value)
ラインマーカーの垂直位置を取得します。
|
void |
setVisible(boolean isVisible)
ラインマーカーの表示/非表示の状態を設定します。
|
public ChartLineMarker(FlexChart flexChart)
flexChart
- このラインマーカーが設定される FlexChart オブジェクトpublic void onPositionChanged(ChartMarkerPositionChangedEventArgs args)
public Event getPositionChanged()
public ChartMarkerLines getLines()
public void setLines(ChartMarkerLines lines)
lines
- ラインマーカーの表示線種public ChartMarkerInteraction getInteraction()
public void setInteraction(ChartMarkerInteraction interaction)
interaction
- 操作方法タイプpublic ChartMarkerAlignment getAlignment()
public void setAlignment(ChartMarkerAlignment alignment)
alignment
- 配置方法タイプpublic boolean isVisible()
public void setVisible(boolean isVisible)
isVisible
- boolean 表示状態の場合はtruepublic double getHorizontalPosition()
public void setHorizontalPosition(double value)
value
- ラインマーカーの水平位置public double getVerticalPosition()
public void setVerticalPosition(double value)
value
- ラインマーカーの垂直位置public ChartMarkerView getContent()
public void setContent(ChartMarkerView content)
content
- ラインマーカーの内容public int getHorizontalLineColor()
public void setHorizontalLineColor(int horizontalLineColor)
horizontalLineColor
- ラインマーカーの水平線の色public float getHorizontalLineWidth()
public void setHorizontalLineWidth(float horizontalLineWidth)
horizontalLineWidth
- ラインマーカーの水平線の幅public int getVerticalLineColor()
public void setVerticalLineColor(int verticalLineColor)
verticalLineColor
- ラインマーカーの垂直線の色public float getVerticalLineWidth()
public void setVerticalLineWidth(float verticalLineWidth)
verticalLineWidth
- ラインマーカーの垂直線の幅public List<ChartDataPoint> getDataPoints()
public int getSeriesIndex()
public void setSeriesIndex(int seriesIndex)
seriesIndex
- 系列のインデックスpublic double getX()
public double getY()
public boolean getDragContent()
public void setDragContent(boolean dragContent)
dragContent
- boolean ラベルがドラッグ可能な場合はtruepublic Point calculateContentPosition(int contentWidth, int contentHeight)
contentWidth
- 内容を表示する領域の幅をピクセル単位で設定contentHeight
- 内容を表示する領域の高さをピクセル単位で設定public boolean isContentInShow()
public void setContentInShow(boolean isContentInShow)
isContentInShow
- boolean 表示する場合はtrue