名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | ActualCategoryType | 実際のカテゴリ軸のタイプを返します。 |
![]() | AxisBetweenCategories | 値軸がカテゴリ軸と交差するかどうかを取得または設定します(カテゴリ間で値軸がカテゴリ軸と交差する場合は True)。 |
![]() | AxisGroup | 指定された軸のグループを返します。 |
![]() | AxisTitle | 指定された軸のタイトルを表す <see cref="T:GrapeCity.Documents.Excel.Drawing.IAxisTitle"/> オブジェクトを返します。 |
![]() | BaseUnit | 指定されたカテゴリ軸の基本単位を取得または設定します。 |
![]() | BaseUnitIsAuto | 単位が自動的に選択されるかどうかを取得または設定します(指定されたカテゴリ軸に対して Microsoft Excel が適切な基本単位を選択する場合は True)。 デフォルト値は true です。 |
![]() | CategoryNames | 指定された軸のすべてのカテゴリ名を表すテキスト配列を取得または設定します。 |
![]() | CategoryType | カテゴリ軸タイプを取得または設定します。 |
![]() | Crosses | 指定された軸上で、もう一方の軸が交差するポイントを取得または設定します。 |
![]() | CrossesAt | 値軸上で、カテゴリ軸が交差するポイントを取得または設定します。 値軸のみに適用されます。 |
![]() | DisplayUnit | 値軸の単位ラベルを取得または設定します。 |
![]() | DisplayUnitCustom | 表示単位がカスタム設定を使用するかどうかを取得または設定します(DisplayUnit の値が カスタムの場合、DisplayUnitCustom プロパティは表示単位の値を 設定または返します)。この値は 0 ~ 10E307 である必要があります。 |
![]() | DisplayUnitLabel | 指定された軸の IDisplayUnitLabel オブジェクトを返します。 HasDisplayUnitLabel プロパティが False に設定されている場合は、Null を返します。 |
![]() | Format | IChartFormat オブジェクトを返します。 |
![]() | HasDisplayUnitLabel | 指定された軸にラベルを表示するかどうかを取得または設定します(DisplayUnit または DisplayUnitCustom プロパティで指定されたラベルを 指定された軸に表示する場合は True)。デフォルト値は true です。 |
![]() | HasMajorGridlines | 軸に主グリッド線があるかどうかを取得または設定します(軸に主グリッド線がある場合は True)。グリッド線を持つことができる 主軸グループの軸にのみ適用されます。 |
![]() | HasMinorGridlines | 軸に副グリッド線があるかどうかを取得または設定します(軸に副グリッド線がある場合は True)。グリッド線を持つことができる 主軸グループの軸にのみ適用されます。 |
![]() | HasTitle | 軸またはチャートに表示可能なタイトルがあるかどうかを取得または設定します(軸またはチャートに表示可能なタイトルがある場合は True)。 |
![]() | LogBase | 対数スケールを使用する場合の対数の底を取得または設定します。 |
![]() | MajorGridlines | 指定された軸の主グリッド線を表す IGridlines オブジェクトを返します。 グリッド線を持つことができる 主軸グループの軸にのみ適用されます。 |
![]() | MajorTickMark | 指定された軸の大目盛りマークのタイプを取得または設定します。 |
![]() | MajorUnit | 値軸のラベル単位を取得または設定します。 |
![]() | MajorUnitIsAuto | Microsoft Excel がラベル単位を計算するかどうかを取得または設定します(Excel が値軸のラベル単位を計算する場合は True)。 |
![]() | MajorUnitScale | CategoryType プロパティが TimeScale に設定されている場合に、 カテゴリ軸のラベル単位スケール値を取得または設定します。 |
![]() | MaximumScale | 値軸の最大値を取得または設定します。 |
![]() | MaximumScaleIsAuto | Microsoft Excel が最大値を計算するかどうかを取得または設定します(Excel が値軸の最大値を計算する場合は True)。 |
![]() | MinimumScale | 値軸の最小値を取得または設定します。 |
![]() | MinimumScaleIsAuto | Excel が値軸の最小値を計算するかどうかを取得または設定します(Microsoft Excel が最小値を計算する場合は True)。 |
![]() | MinorGridlines | 指定された軸の副グリッド線を表す IGridlines オブジェクトを返します。 グリッド線を持つことができる 主軸グループの軸にのみ適用されます。 |
![]() | MinorTickMark | 指定された軸の小目盛りマークのタイプを取得または設定します。 |
![]() | MinorUnit | 値軸のデータ単位を取得または設定します。 |
![]() | MinorUnitIsAuto | Microsoft Excel が値軸のデータ単位を計算するかどうかを取得または設定します(Excel がデータ単位を計算する場合は True)。 |
![]() | MinorUnitScale | CategoryType プロパティが TimeScale に設定されている場合に、 カテゴリ軸のデータ単位スケール値を取得または設定します。 |
![]() | Parent | 指定されたオブジェクトの親オブジェクトを返します。 |
![]() | ReversePlotOrder | Excel が最後から最初に向けてデータをプロットするかどうかを取得または設定します(Microsoft Excel が最後から最初に向けてデータをプロットする場合は True)。 |
![]() | ScaleType | 値軸のスケールタイプを取得または設定します。 |
![]() | TickLabelPosition | 指定された軸の目盛りマークラベルの位置を取得または設定します。 |
![]() | TickLabels | 指定された軸の目盛りマークのラベルを表す ITickLabels オブジェクトを返します。 |
![]() | TickLabelSpacing | 目盛りマークラベル間のカテゴリまたは系列の数を取得または設定します。 カテゴリ軸および系列軸にのみ適用されます。 |
![]() | TickLabelSpacingIsAuto | 目盛りラベルの間隔が自動かどうかを取得または設定します。 |
![]() | TickMarkSpacing | 目盛りマーク間のカテゴリまたは系列の数を取得または設定します。カテゴリ軸および 系列軸にのみ適用されます。 |
![]() | Type | 軸タイプを返します。 |
![]() | Visible | 軸が表示されるかどうかを取得または設定します。 |