名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | AxisGroup | 指定されたチャートグループまたは系列のグループを返します。 |
![]() | BarShape | 3D 横棒グラフまたは 3D 縦棒グラフで使用する図形を設定または返します。 |
![]() | BubbleSizes | バブルチャートのサイズデータを含む配列を取得または設定します。 バブルチャートにのみ適用されます。 |
![]() | ChartType | チャートタイプを取得または設定します。 |
![]() | DataLabels | 系列のすべてのデータラベルのコレクションを表すオブジェクトを返します。 |
![]() | Explosion | 円グラフまたはドーナツグラフのセグメントの中心からの切り離し値を取得または設定します。 切り離しがない場合(セグメントの先端が円の中心にある場合)は、 0 を返します |
![]() | Format | IChartFormat オブジェクトを返します。 |
![]() | Formula | A1 形式のオブジェクトの式を取得または設定します。 |
![]() | FormulaR1C1 | R1C1 形式のオブジェクトの式を取得または設定します。 |
![]() | Has3DEffect | 系列を 3D の外観にするかどうかを取得または設定します。バブルチャートにのみ適用されます。 |
![]() | HasDataLabels | 系列にデータラベルがあるかどうかを取得または設定します。 |
![]() | HasErrorBars | 系列にエラーバーがあるかどうかを取得または設定します。 このプロパティは、3-D チャートでは使用できません。 |
![]() | InvertColor | 系列内の負のデータポイントの塗りつぶし色を取得または設定します。 |
![]() | InvertIfNegative | Microsoft Excel で、負数に該当する項目のパターンを反転するかどうかを取得または設定します。 |
![]() | MarkerFormat | この系列のマーカーの IChartFormat を返します。 |
![]() | MarkerSize | データマーカーのサイズを取得または設定します(ポイント単位)。 |
![]() | MarkerStyle | 折れ線グラフ、散布図、またはレーダーチャートのポイントまたは系列のマーカースタイルを取得または設定します。 |
![]() | Name | オブジェクトの名前を取得または設定します。 |
![]() | Parent | 指定されたオブジェクトの親オブジェクトを返します。 |
![]() | ParentDataLabelOption | チャートグループ内の指定した系列に対して親データラベルのオプションを取得または設定します。 |
![]() | PictureType | 縦棒/横棒ピクチャグラフにピクチャを表示する方法を取得または設定します。 |
![]() | PictureUnit | PictureType プロパティが Scale に設定されている場合に、チャートの各ピクチャが表す単位を取得または設定します(Scale に設定されていない場合、このプロパティは無視されます)。 |
![]() | PlotOrder | チャートグループ内で選択された系列がプロットされる順番を取得または設定します。 |
![]() | Points | 系列内のすべてのポイントのコレクションを表すオブジェクトを返します。 |
![]() | QuartileCalculationInclusiveMedian | N(データに含まれる値の数)が奇数の場合、中央値は計算に含まれるかどうか取得または設定します。箱ひげ図にのみ有効です。 |
![]() | ShowConnectorLines | 各縦棒の終点とその次の縦棒の起点を接続する接続線を表示するかどうかを取得または設定します。デフォルト値は true です。ウォータフォールにのみ有効です。 |
![]() | ShowInnerPoints | 下ひげ線と上のひげの間にあるデータポイントを表示するかどうかを取得または設定します。箱ひげ図にのみ有効です。 |
![]() | ShowMeanLine | 選んだ系列内の箱の平均を接続する線を表示するかどうかを取得または設定します。箱ひげ図にのみ有効です。 |
![]() | ShowMeanMarkers | 選択された系列の平均マーカーを表示するかどうかを取得または設定します。デフォルト値は true です。箱ひげ図にのみ有効です。 |
![]() | ShowOutlierPoints | 下のひげ線の下または上のひげの上に配置されている特異点を表示するかどうかを取得または設定します。デフォルト値は true です。箱ひげ図にのみ有効です。 |
![]() | Smooth | 曲線の平滑化設定を取得または設定します(折れ線グラフまたは散布図に対して曲線の平滑化をオンにする場合は、true)。 折れ線グラフと散布図にのみ適用されます。 |
![]() | Trendlines | 系列のすべての近似曲線のコレクションを表すオブジェクトを返します。 |
![]() | Values | 系列内のすべての値のコレクションを取得または設定します。 この値は、ワークシートの範囲または定数値の配列にすることができますが、両者を組み合わせることはできません。 |
![]() | XErrorBar | 系列に対してX方向のエラーバーを表す ErrorBar オブジェクトを返します。 |
![]() | XValues | チャート系列の x 値の配列を取得または設定します。XValues プロパティは、 ワークシートの範囲または値の配列にすることができますが、両者を組み合わせることはできません。 |
![]() | YErrorBar | 系列に対してY方向のエラーバーを表す ErrorBar オブジェクトを返します。 |