ファイルにマクロが含まれている場合は、マクロ対応のワークブックとしてデータを保存できます。データを直接 .xlsm ファイルとして保存するには、FileFormat 列挙の OpenXMLWorkbookMacroEnabled フィールドを使用します。
次のサンプル コードは、データを .pdf ファイルに保存する方法を示します。
// マクロ対応形式でワークブックを保存します。 spreadSheet1.Workbook.SaveAs("Book1.xlsm", GrapeCity.Spreadsheet.IO.FileFormat.OpenXMLWorkbookMacroEnabled); // マクロ対応形式でワークシートを保存します。 spreadSheet1.Workbook.Worksheets[0].SaveAs("Sheet1.xlsm", GrapeCity.Spreadsheet.IO.FileFormat.OpenXMLWorkbookMacroEnabled);
' マクロ対応形式でワークブックを保存します。 spreadSheet1.Workbook.SaveAs("Book1.xlsm", GrapeCity.Spreadsheet.IO.FileFormat.OpenXMLWorkbookMacroEnabled) ' マクロ対応形式でワークシートを保存します。 spreadSheet1.Workbook.Worksheets(0).SaveAs("Sheet1.xlsm", GrapeCity.Spreadsheet.IO.FileFormat.OpenXMLWorkbookMacroEnabled)