ページレポート/RDLレポートでは、様々なエクスポート用のフィルタを使用し、サポートされた形式でレポートをエクスポートすることができます。以下では、ActiveReportsでサポートされているエクスポート形式、および必要なアセンブリへの参照について説明しています。
- HTML: Webブラウザ、またはメールでデータをエクスポートする場合は、この形式を使用します。プロジェクトにGrapeCity.ActiveReports.Export.Html.v11.dllへの参照を追加し、HTMLエクスポートフィルタにアクセスします。
- PDF: いくつかのシステムで統一の書式を維持しエクスポートする場合は、この形式を使用します。プロジェクトにGrapeCity.ActiveReports.Export.Pdf.v11.dllへの参照を追加し、PDFエクスポートフィルタにアクセスします。
- RTF: 書式をある程度維持し、Word、またはWordPadでデータをエクスポートする場合は、この形式を使用します。プロジェクトにGrapeCity.ActiveReports.Export.Word.v11.dllへの参照を追加し、RTFエクスポートフィルタにアクセスします。
- Text: 書式なしのデータをエクスポートする場合は、この形式を使用します。プロジェクトにGrapeCity.ActiveReports.Export.Xml.v11.dllへの参照を追加し、XMLエクスポートフィルタにアクセスします。
- TIFF: ファクス用のファイルをエクスポートする場合は、この形式を使用します。プロジェクトにGrapeCity.ActiveReports.Export.Image.v11.dllへの参照を追加し、Imageエクスポートフィルタにアクセスします。
- Excel: ファイルでスプレッドシートで表示する場合は、この形式を使用できます。プロジェクトにGrapeCity.ActiveReports.Export.Excelv11.dllへの参照を追加し、Excelエクスポートフィルタにアクセスします。
 |
メモ: HTML形式でエクスポートするには、.NET Frameworkのフルプロファイルバージョンが必要です。Visual Studioの[プロジェクト]メニュー>[(プロジェクト)のプロパティ]>[コンパイル]タブ>[詳細コンパイル オプション](Visual Basicプロジェクトの場合)、または[プロジェクト]メニュー>[プロパティ]>[アプリケーション]タブ(C#プロジェクトの場合)にある[対象フレームワーク]からフルプロファイルバージョンを選択します。 |
 |
メモ: この基本操作ではページレポートを使用していますが、RDLレポートを使用した場合も同様の手順で作成することが可能です。 |
エクスポートフィルタを使用し、レポートをエクスポートするには、以下の手順を実行してください。ここでは、Invoice.rdlxというファイル名のページレポートを使用して説明を進めます。また、この手順は、Windowsアプリケーションを既に作成し、Visual Studioのツールボックスに各エクスポートコントロールを追加したことを前提としています。詳細については、「ActiveReportsコントロールを追加する」を参照してください。
レポートをエクスポートする
- Invoice.rdlxをプロジェクトのbin\debugフォルダに保存します。
- [ソリューションエクスプローラー]で、[参照]ノードを右クリックし、[参照の追加]を選択します。
- [参照マネージャー]ダイアログで、次のアセンブリを選択し、[OK]をクリックします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Excel.v11
GrapeCity.ActiveReports.Export.Html.v11
GrapeCity.ActiveReports.Export.Image.v11
GrapeCity.ActiveReports.Export.Pdf.v11
GrapeCity.ActiveReports.Export.Word.v11
GrapeCity.ActiveReports.Export.Xml.v11
- Windowsフォームをダブルクリックし、Form_Loadイベントのイベント処理メソッドを作成します。
- プロジェクトにInvoice.rdlxを追加するには、次のコードを使用します。
Visual Basic
Visual Basicコード(Form_Loadイベント内に張り付けます) |
コードのコピー
|
' 「rpt」ページレポートを作成します。
Dim rpt As New GrapeCity.ActiveReports.PageReport()
' エクスポートするレポートをロードします。
' コードを実行する前に、Invoice.rdlxをプロジェクトのbin\debugフォルダに配置します。
rpt.Load(New System.IO.FileInfo ("invoice.rdlx"))
Dim MyDocument As New GrapeCity.ActiveReports.Document.PageDocument (rpt)
|
C#
C#コード(Form_Loadイベント内に張り付けます) |
コードのコピー
|
// 「rpt」ページレポートを作成します。
GrapeCity.ActiveReports.PageReport rpt = new GrapeCity.ActiveReports.PageReport();
// エクスポートするレポートをロードします。
// コードを実行する前に、Invoice.rdlxをプロジェクトのbin\debugフォルダに配置します。
rpt.Load(new System.IO.FileInfo ("invoice.rdlx"));
GrapeCity.ActiveReports.Document.PageDocument MyDocument = new GrapeCity.ActiveReports.Document.PageDocument (rpt);
|
- 以下のコードをフォームクラスに追加して、レポートをロードします。
Visual Basic
Visual Basicコード(Form_Loadイベント内に張り付けます) |
コードのコピー
|
' レポートをHTML形式にエクスポートします。
Dim HtmlExport1 As New GrapeCity.ActiveReports.Export.Html.Section.HtmlExport()
HtmlExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\HTMLExpt.html")
' レポートをPDF形式にエクスポートします。
Dim PdfExport1 As New GrapeCity.ActiveReports.Export.Pdf.Section.PdfExport()
PdfExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\PDFExpt.pdf")
' レポートをRTF形式にエクスポートします。
Dim RtfExport1 As New GrapeCity.ActiveReports.Export.Word.Section.RtfExport()
RtfExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\RTFExpt.rtf")
' レポートをText形式にエクスポートします。
Dim TextExport1 As New GrapeCity.ActiveReports.Export.Xml.Section.TextExport()
TextExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\TextExpt.txt")
' レポートをTIFF形式にエクスポートします。
Dim TiffExport1 As New GrapeCity.ActiveReports.Export.Image.Tiff.Section.TiffExport()
TiffExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\TIFFExpt.tiff")
' レポートをXLSX形式にエクスポートします。
Dim XlsExport1 As New GrapeCity.ActiveReports.Export.Excel.Section.XlsExport()
' レポートをMicrosoft Excel 2007以降のバージョンでエクスポートするにはファイル形式をXlsxに設定します。
XlsExport1.FileFormat = GrapeCity.ActiveReports.Export.Excel.Section.FileFormat.Xlsx
XlsExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\XLSExpt.xlsx")
|
C#
C#コード(Form_Loadイベント内に張り付けます) |
コードのコピー
|
// レポートをHTML形式にエクスポートします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Html.Section.HtmlExport htmlExport1 = new GrapeCity.ActiveReports.Export.Html.Section.HtmlExport();
htmlExport1.Export(rpt.Document, Application.StartupPath + "\\HTMLExpt.html");
// レポートをPDF形式にエクスポートします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Pdf.Section.PdfExport pdfExport1 = new GrapeCity.ActiveReports.Export.Pdf.Section.PdfExport();pdfExport1.Export(rpt.Document, Application.StartupPath + "\\PDFExpt.pdf");
// レポートをRTF形式にエクスポートします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Word.Section.RtfExport rtfExport1 = new GrapeCity.ActiveReports.Export.Word.Section.RtfExport();
rtfExport1.Export(rpt.Document, Application.StartupPath + "\\RTFExpt.rtf");
// レポートをText形式にエクスポートします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Xml.Section.TextExport textExport1 = new GrapeCity.ActiveReports.Export.Xml.Section.TextExport();
textExport1.Export(rpt.Document, Application.StartupPath + "\\TextExpt.txt");
// レポートをTIFF形式にエクスポートします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Image.Tiff.Section.TiffExport tiffExport1 = new GrapeCity.ActiveReports.Export.Image.Tiff.Section.TiffExport();
tiffExport1.Export(rpt.Document, Application.StartupPath + "\\TIFFExpt.tiff");
// レポートをXLSX形式にエクスポートします。
GrapeCity.ActiveReports.Export.Excel.Section.XlsExport xlsExport1 = new GrapeCity.ActiveReports.Export.Excel.Section.XlsExport();
// レポートをMicrosoft Excel 2007以降のバージョンでエクスポートするにはファイル形式をXlsxに設定します。
xlsExport1.FileFormat = GrapeCity.ActiveReports.Export.Excel.Section.FileFormat.Xlsx;
xlsExport1.Export(MyDocument, Application.StartupPath + "\\XLSExpt.xlsx");
|
- [F5]キーを押して、アプリケーションを実行します。エクスポートしたファイルは、bin\debugフォルダに保存されます。
関連トピック