C1OutBarツールバーは、 C1OutBarコントロールに対して表示されます。 C1OutBar ツールバーを表示するには、C1OutBar コントロールを選択し、カーソルを C1OutBar コントロールの上に置きます。
C1OutBar ツールバーを開くには、 ボタンをクリックします。 C1OutBar ツールバーを閉じるには、 ボタンをクリックします。
C1OutBar ツールバーは、以下のコマンドボタンから構成されています。
| ツールバーボタン | 説明 | 
|---|---|
![]()  | 
            空白ページの追加: ページごとにツールバー付きのページを追加します。 | 
![]()  | 
            空ページの追加: ツールバーのない空ページを C1OutBar に追加します。 | 
![]()  | 
            アウトバーの外観とレイアウトの編集: 色とフォントスタイルを設定し、画像を C1OutBar コントロールに適用します。 | 
![]()  | 
            その他のアウトバープロパティの編集: C1OutBar コントロールの[Miscellaneous]ダイアログボックスが開き、その他のプロパティを C1OutBarコントロールに適用できます。 | 
〈空ページの追加〉ボタンをクリックすると、ツールバー付きの新しいページが C1OutBar コントロールに追加されます。
〈空ページを追加〉ボタンをクリックすると、空ページが C1OutBar コントロールに追加されます。
〈アウトバーの外観とレイアウトを編集〉ボタンをクリックすると、[プロパティ]ダイアログボックスが開き、C1OutBar コントロールのさまざまなプロパティを変更できます。
次の表は、[C1OutBarProperties]ダイアログボックスに含まれる項目の一覧です。
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 外観 | |
| 視覚スタイル | [視覚スタイル]ドロップダウンボックスには、C1OutBar コントロールのスタイルを変更するオプションとして、 [Custom]、[System]、[Office2007Blue]、[Office2007Black]、[Office2007Silver]、[Office2003Blue]、[Office2003Olive]、[Office2003Silver]、[OfficeXP]、[Classic]、[WindowsXP]が含まれています。 | 
| フォント | [フォント]ドロップダウンボックスをクリックすると、[フォント]ダイアログボックスが開き、C1OutBar コントロールのフォントスタイルプロパティを変更できます。 | 
| テキスト色 | T[前景]ドロップダウンリストボックスには、[Custom]、[System]、[Web]の3つの色オプションがあり、C1OutBar コントロールでハイライト表示されたテキストの前景色を設定できます。 he Foreground drop-down list box contains the Custom, System, and Web colors for you to select from to set the Foreground color for the highlighted text on C1OutBar control.  | 
        
| 強調色 | [強調色]ドロップダウンリストボックスには、[Custom]、[System]、[Web]の3つの色オプションがあり、C1OutBar コントロールでハイライト表示された項目の前景色を設定できます。 | 
| 背景色 | [背景色]ドロップダウンリストボックスには、[Custom]、[System]、[Web]の3つの色オプションがあり、C1OutBar コントロールの背景色を設定できます。 | 
| 強調色 | [強調色]ドロップダウンリストボックスには、[Custom]、[System]、[Web]の3つの色オプションがあり、C1OutBar コントロールでハイライト表示された項目の背景色を設定できます。 | 
| 背景画像 | [背景画像]ドロップダウンボックスをクリックすると、[開く]ダイアログボックスが開き、C1OutBar コントロールに使用する背景画像を適用できます。 | 
| 背景画像レイアウト | [背景画像レイアウト]ドロップダウンボックスをクリックすると、レイアウト項目のリスト([None]、[Tile]、[Center]、[Stretch]、[Zoom])が開き、C1OutBar コントロールの背景画像のレイアウトを選択できます。 | 
| ページ画像の画像リスト | [ページ画像の画像リスト]ドロップダウンボックスは、ページのタイトルバーに表示される画像を提供する画像リストを取得します。 | 
| レイアウト | |
| 配置 | [配置]ドロップダウンボックスは、ページのタイトルバーのテキストと画像の配置([Left]、[Right]、[Center])を取得します。 | 
| ページレイアウト | [ページレイアウト]ドロップダウンボックスには、テキストをページタイトルの上下左右いずれかに設定するための項目が含まれています。 C1OutBar.PageLayout プロパティのデフォルト値は TextOnRight です。 | 
| ページタイトルの高さ | [ページタイトルの高さ]数値ボックスは、各ページタイトルの高さを設定します。 | 
| 選択中のページのインデックス | [選択中のページのインデックス]は、選択されているページのインデックスを設定します。 | 
| デフォルト設定に戻す | [デフォルト設定に戻す]項目を選択すると、C1OutBar の変更したプロパティがデフォルト値に戻ります。 | 
〈その他のプロパティの編集〉〉ボタンをクリックすると、[Miscellaneous]ダイアログボックスが開き、 C1OutBar の Miscellaneous プロパティを編集できます。

次の表は、[C1OutBar Miscellaneous]ダイアログボックスに含まれる項目の一覧です。
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 動作 | |
| ページの変化をアニメーションする | [ページの変化をアニメーションする]は、選択したページが変化するときにアニメーションを使用するかどうかを示す値(ON の場合は True、OFF の場合は False)を取得または設定します。 | 
| スクロールボタンを表示 | [スクロールボタンを表示]は、ツールバーリンクをスクロールするためのスクロールボタンを表示するかどうかを示す値(ON の場合は True、OFF の場合は False)を取得または設定します。 | 
| ツールチップの表示 | [ツールチップの表示]チェックボックスは、マウスカーソルをページ項目の上に置いたときに、ツールチップテキストを表示するかどうかを示します。 チェックボックスを ON にすると、このプロパティは有効になり、チェックボックスを OFF にすると、このプロパティは無効になります。 | 
| 最小サイズ | [最小サイズ]フィールドには、[幅]と[高さ]の NumericUpDown コントロールがあり、C1OutBar コントロールの最小の幅と高さを指定できます。 | 
| 最大サイズ | [最大サイズ]フィールドには、[幅]と[高さ]の NumericUpDown コントロールがあり、C1OutBar コントロールの最大の幅と高さを指定できます。 | 
| ドック | [ドック]ドロップダウンボックスには、C1OutBar コントロールのどの枠線をコンテナにバインドするかを定義する項目が含まれています。 | 
| カーソル | [カーソル]ドロップダウンボックスをクリックすると、さまざまなカーソル項目のリストが開き、ポインタが C1OutBar コントロールの上を移動するときに表示されるカーソルのタイプを設定できます。 | 
| 待機カーソル | [待機カーソル]チェックボックスは、待機カーソルを使用するかどうかを示します。 | 
| アンカー | [アンカー]ドロップダウンボックスは、C1OutBar コントロールをバインドするコンテナの縁を定義します。 端にアンカーするとき、C1OutBar の最も近い端と指定した端の距離は一定に維持されます。 | 
| デザイン | |
| メンバを生成 | [メンバを生成]チェックボックスは、C1OutBar コントロールのメンバを生成するかどうかを示します(ON の場合は True、OFF の場合は False)。 | 
| ロック | [ロック]チェックボックスは、C1OutBar がロックされているかどうかを示します(ON の場合は True、OFF の場合は False)。 | 
| デフォルト設定に戻す | [デフォルト設定に戻す]項目を選択すると、C1OutBar の変更したその他のプロパティがデフォルト値に戻ります。 |