GrapeCity MultiRow for Windows Forms 11.0J
10.0Jからの変更点

ここでは、旧バージョンMultiRow for Windows Forms 10.0J(以下、10.0J)からの変更点について説明します。

動作保証環境について
11.0Jでは、次の環境での動作を保証していません。 上記の環境での動作保証が必要な場合は10.0Jの利用を検討してください。

一方、11.0Jでは新たに次の環境での動作を保証します。
  • 本製品にはMultiRow for Windows Forms 10.0Jのライセンスは含まれません。
AllowContentFloatプロパティ
セルにAllowContentFloatプロパティを追加しました。AllowContentFloatプロパティにtrueを設定することで、セルの内容が常に表示できる位置に固定されます。
CSVファイルの列ヘッダ出力
次のメソッドにCSVファイルに列ヘッダを出力するexportColumnHeaderパラメータを追加しました。
PopupCellOpeningFormイベント
ポップアップ型セルにPopupCellOpeningFormイベントを追加しました。セルのボタン押下時のポップアップを開く際に発生し、独自の処理や開くポップアップの制御が可能になりました。
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs)
    AddHandler GcMultiRow1.PopupCellOpeningForm, AddressOf GcMultiRow1_PopupCellOpeningForm
End Sub
                                                        
Private Sub GcMultiRow1_PopupCellOpeningForm(ByVal sender As Object, ByVal e As GrapeCity.Win.MultiRow.PopupCellOpeingFormEventArgs)
    Dim isOdd As Boolean = (e.RowIndex Mod 2) = 0
    e.Popup = If(isOdd, GetType(ColorDialog), GetType(MyDialog))
    e.PopupValueMember = If(isOdd, "Color", "VText")
End Sub
private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
{
    gcMultiRow1.PopupCellOpeningForm += GcMultiRow1_PopupCellOpeningForm;
}
                                                        
private void GcMultiRow1_PopupCellOpeningForm(object sender, GrapeCity.Win.MultiRow.PopupCellOpeingFormEventArgs e)
{
    var isOdd = e.RowIndex % 2 == 0;
    e.Popup = isOdd ? typeof(ColorDialog) : typeof(MyDialog);
    e.PopupValueMember = isOdd ? "Color" : "VText";
}
関連トピック

 

 


© 2008 GrapeCity inc. All rights reserved.