ヒストグラムチャートは、データの頻度を表します。このグラフでは、分析対象のデータと、データ頻度の間隔を表すビン数という、2種類のデータを使用します。

ヒストグラムチャートでは、以下のオプションを指定できます。
コントロールにデータを追加することも、HistogramSeriesクラスを使用してグラフのデータを作成することもできます。ビンのサイズを指定するには、BinSizeプロパティを使用します。
チャートデザイナを使用したチャートの作成については、「チャートデザイナ」を参照してください。
設定方法
- HistogramSeriesクラスを使用して、データをChartコントロールに追加します。
- YPlotAreaクラスを使用して、プロットエリアを作成します。
- プロットエリアに系列を追加します。
- チャートモデルを作成し、このモデルにプロットエリアを追加します。
- チャートを作成し、このチャートにチャートモデルを追加します。
- チャートをSPREADに追加します。
サンプルコード
次のサンプルコードは、ビンサイズが20のヒストグラムチャートを作成します。
FarPoint.Web.Chart.HistogramSeries hs = new FarPoint.Web.Chart.HistogramSeries();
hs.SeriesName = "Histogram Sample";
hs.Values.Add(23);
hs.Values.Add(5);
hs.Values.Add(79);
hs.Values.Add(11);
hs.Values.Add(23);
hs.Values.Add(55);
hs.Values.Add(88);
hs.Values.Add(67);
hs.Values.Add(42);
hs.Values.Add(56);
hs.BinOption.BinSize = 20;
FarPoint.Web.Chart.YPlotArea plotArea = new FarPoint.Web.Chart.YPlotArea();
plotArea.Series.Add(hs);
FarPoint.Web.Chart.ChartModel model = new FarPoint.Web.Chart.ChartModel();
model.PlotAreas.Add(plotArea);
FarPoint.Web.Spread.Chart.SpreadChart chart = new FarPoint.Web.Spread.Chart.SpreadChart();
chart.Model = model;
FpSpread1.ActiveSheetView.Charts.Add(chart);
Dim hs As New FarPoint.Web.Chart.HistogramSeries()
hs.SeriesName = "Histogram Sample"
hs.Values.Add(23)
hs.Values.Add(5)
hs.Values.Add(79)
hs.Values.Add(11)
hs.Values.Add(23)
hs.Values.Add(55)
hs.Values.Add(88)
hs.Values.Add(67)
hs.Values.Add(42)
hs.Values.Add(56)
hs.BinOption.BinSize = 20
Dim plotArea As New FarPoint.Web.Chart.YPlotArea()
plotArea.Series.Add(hs)
Dim model As New FarPoint.Web.Chart.ChartModel()
model.PlotAreas.Add(plotArea)
Dim chart As New FarPoint.Web.Spread.Chart.SpreadChart()
chart.Model = model
FpSpread1.ActiveSheetView.Charts.Add(chart)
関連トピック