MultiRowは、タッチ操作で行を移動することができます。ここでは、タッチ操作による行の移動について解説します。
AllowUserToRowTouchMoveプロパティにTrueを設定すると、行ヘッダ型セルを押下した状態で指をスライドすることで行の移動ができます。
![]() |
|
なお、タッチ操作で行の移動をするには、AllowRowMoveプロパティおよびAllowRowMoveMultipleプロパティにTrueが設定されている必要があります。
AllowRowMoveプロパティ、AllowRowMoveMultipleプロパティおよびAllowUserToRowTouchMoveプロパティの組み合わせによる、それぞれの動作は次の通りです。
AllowRowMoveの値 | AllowRowMoveMultipleの値 | AllowUserToRowTouchMoveの値 | 説明 |
---|---|---|---|
False | Ture/False | Ture/False | マウスおよびタッチ操作での行移動ができません。 |
True | False | False | マウス操作で1行のみの行移動ができます。タッチ操作では行移動ができません。 |
Ture | Ture | False | マウス操作で複数行の行移動ができます。タッチ操作では行移動ができません。 |
Ture | False | Ture | マウスおよびタッチ操作で1行のみの行移動ができます。 |
Ture | Ture | Ture | マウスおよびタッチ操作で複数行の行移動ができます。 |
次のコードは、マウスおよびタッチ操作で複数行の移動を行うことができます。