MESCIUS SPREAD for ASP.NET 10.0J > 開発者の手引き > コマンドバー > シート名タブ |
コマンドバー上に、シート名をどのように表示するか、または表示するかどうかをカスタマイズできます。複数のシートによって構成されている場合、シート間を移動できるように、コマンドバーにはシート名を示すタブ(またはボタン)が表示されます。このタブを、シート名タブと呼びます。
シート名タブの数が指定の値を超えた時には、省略記号(...)が表示されます。これをクリックすると、次(または前)のシート名のセットが表示されます。
![]() |
メモ: 異なるシート名タブ、または省略記号をクリックすると、表示シートが変更されます。 省略記号をクリックすると、このシート名セットのうち最小番号のシートが表示されます。 |
シート名タブの設定は、TabInfo クラス を使用して行います。TabInfo クラスはFpSpread クラスのTab プロパティから参照されます。
シート名タブの各設定は、以下のプロパティで設定します。
プロパティ | 説明 |
---|---|
TabControlPolicy プロパティ | シート名タブを表示する条件 |
VisibleCount プロパティ | コマンドバーに表示するシート名タブの数 |
ScrollIncrement プロパティ | 省略記号(...)をクリックしたときの移動量 |
FirstVisibleTab プロパティ | 最初に表示するシート番号 |
TextColor / CssClass プロパティ | スタイル(文字色/CSS) |
ActiveCssClass / ActiveTabBackColor / ActiveTabBorderColor プロパティ | アクティブシートのシートの名スタイル |
また、既定のシート名は、SheetView クラスのSheetName プロパティの設定が反映されますが、TabInfo クラスのItem プロパティ(インデクサ)の設定が優先されます。
次のサンプルコードは、シート名タブが常に表示されるように設定し、2つのシート名(シート名タブ)だけを表示します。さらに、アクティブシートを示すタブの背景色を緑に設定します。