ActiveReportsには、様々な使用方法が存在します。ActiveReportsの主な機能の使用方法を「チュートリアル」で、様々な機能を駆使した豊富なサンプルを「サンプル」で紹介しております。
これらの中から、目的の操作方法やサンプルを素早く見つけ出すことができるように、下記の目的別インデックスをご利用ください。
レポートの作成方法を知りたい(基本編)
レポートの作成方法を知りたい(応用編)
ページレポート/RDLレポート
セクションレポート
- 年次報告書 サンプル
- 本サンプルでは、サブレポートとネストされたサブレポートの作成方法を紹介します。また、実行時にデータソースと連結する方法、グラフの使用方法、および隔行で色を変更する方法について説明します。
- カテゴリの選択 サンプル
- 本サンプルでは、レポートでフィルタを設定するために実行時にレポートのSQL文を変更する方法について説明します。
- クロスタブ サンプル
- 本サンプルでは、アンバウンドデータ、条件付きテキストの強調表示、列をまたがっているクロスタブビュー、およびデータ集計方法について説明します。
- ラベル形式のレポート
- 本チュートリアルは、ラベルをレーザプリンタラベルシートに印刷するレポートを作成し、LayoutActionプロパティを使用してラベルを繰り返す方法について説明します。
- カラム形式のレポート
- 本チュートリアルは、カラス形式のレポートを作成する方法について説明します。
- ページテンプレートの適用(Letterhead)
- 本チュートリアルは、静的なレターヘッドレポートを使用し、ActiveReportのOverlayメソッドの使用方法について説明します。
- リッチテキストとフィールドのマージ
- 本チュートリアルは、RichTextBoxコントロールを使用したメールマージレポートの作成方法について説明します。
アンバウンドレポートの作成方法を知りたい
ページ番号や総ページ数を出力したい
レポートをグループ化したい
ページ単位やグループ単位でデータを集計したい
サブレポートを使用したい
グラフを使用したい
地図を使用したい
プレビュー画面をカスタマイズしたい
印刷について知りたい
エクスポートしたい
レイヤーを使用したい
ページレポート/RDLレポート
- レイヤーサンプル
- 本サンプルでは、レポートでレイヤーを使用する方法を示します。
- 下絵
- 本チュートリアルは、レイヤーを使用して印刷済みフォームのレイアウトをピクセルパーフェクトの精度で下絵としてトレースする方法について説明します。
DataSetやXMLなどを元にレポートを作成したい
エンドユーザーデザイナを使用したい
スクリプトを使用したい
Webサービスを使用したい
Webアプリケーションを作成したい(Standard/Professional)
Webアプリケーションを作成したい(Professionalのみ)
対話的にクエリを作成したい
バージョン9.0Jの新機能を体感したい